「キャラクター種族変更サービス」とは?

「キャラクター種族変更サービス」は、プレイヤーキャラクター(以下PC)の種族(ヒューム/エルヴァーン/タルタル/ミスラ/ガルカ)および外見を変更できる有償サービスです。
種族や外見の設定を変更してみたい冒険者の皆さん!
このサービスを活用して、ヴァナ・ディールでの生活や冒険を新しい気分で楽しんでみませんか?

準備

種族や性別、外見の設定(以降「外見設定」)を変更するためには、まず「キャラクター種族変更権」を購入いただきます。

価格について

「キャラクター種族変更権」1つにつき1,650円(税込)です。

権利の付与について

「キャラクター種族変更権」は1つにつき、PC1体の外見設定を1回変更できます。
種族変更権が付与されている場合は、キャラクター選択画面でPCの名前に★がつけられることで確認できます。
※★は種族変更を確定するしないに関わらず、権利購入後14日間ついた状態です。14日間が経過すると★は消えます。
※★は権利を購入した証であるとともに、再購入ができない期間を表しています。

有効期限について

「キャラクター種族変更権」は、購入後から14日間(336時間)有効です。
ログインしていない時間も含まれます。
・必ず有効期間内に外見設定を確定してください。
・有効期限はメンテナンス等によるログインが制限される期間を含みます。

購入制限について

「キャラクター種族変更権」を購入後から14日(336時間)の間は、同一PCに対しての権利購入はできません。
これは権利有効期限である14日間よりも前に外見設定を決定した場合においても変わりません。

キャラクター種族変更権の購入方法

購入の進め方(※画像はPCで撮影したものです)

※「セキュリティトークン」および「ソフトウェアトークン」、「各種認証アプリ」をご利用の方は、ワンタイムパスワードの入力が必要です。
2. ログインしたら、画面上の「PlayOnline / FINAL FANTASY XI サービスアカウント」をクリックし、「ファイナルファンタジーXIサービスアカウント」のページを表示してください。
3. 「契約中のサービスアカウント」にある「オプション一覧」を選択してください。
4. 「キャラクター種族変更」を選択してください。
5. 注意事項をご確認のうえ、問題なければキャラクター選択画面に進んでください。
6. 種族変更を行いたいキャラクターを選択してください。
7. 決済内容を確認し、問題なければ決済画面に進んでください。
8. お支払方法は「Crysta」のボタンを選択してください。
※「キャラクター種族変更権」の購入では、クレジットカードはご利用できません。クレジットカードでスクウェア・エニックス Crystaを購入のうえ、ご利用ください。
9. 購入する商品情報と支払方法を確認いただき、ページ下部の「購入する」を選択してください。
これでキャラクター種族変更権の購入は完了しました。
スクウェア・エニックス アカウント管理システムからログアウト後、通常どおりファイナルファンタジーXIにログインし、キャラクター選択画面で対象PCに★がついているか、ご確認ください。

種族・外見の変更方法

1. 「キャラクター種族変更権」を購入した後、ファイナルファンタジーXIを起動し、対象となっているPCでゲームにログインします。
2. NPC”Ancestry Moogle”に話しかけて、外見変更を行います。NPC”Ancestry Moogle”は以下の場所に配置されています。

・サンドリア港(J-10)
・バストゥーク港(J-12)
・ウィンダス石の区(C-13)
3. 外見設定は、種族/性別/フェイスタイプ/ヘアカラー/サイズが変更できます。
外見設定を決定する前であれば、NPC”Ancestry Moogle”での外見プレビューは何度でも行えます。
外見設定を決定すると、「キャラクター種族変更権」を消費しPCに反映します。

ご注意

「キャラクター種族変更サービス」の利用に関して

以下の場合、「キャラクター種族変更サービス」のご利用ができません。
  • ・ファイナルファンタジーXIの自動継続オプション(キャラクター)の初回契約日から3日間が経過していない。
  • ・「キャラクター種族変更」が可能なキャラクターが存在していない。
  • ・「ファイナルファンタジーXI」のメンテナンス中。
  • ・「プレイオンラインID」から「スクウェア・エニックス アカウント」へ移行していない。
    移行手順はこちら
  • ※外見設定を間違えて決定してしまった場合、設定の取り消しはできません。

「キャラクター種族変更権」に関して

  • ・「キャラクター種族変更権」はPC毎に購入ができます。
  • ・「キャラクター種族変更権」は、他のPCに移すことはできません。
  • ・権利購入手続きの取り消しや返金は受け付けておりません。あらかじめご注意ください。
  • ・同一PCに2つ以上の権利を同時に付与することはできません。
  • ・キャラクター種族変更中に「キャラクター種族変更権」の有効期限を迎えてしまった場合、外見を決定しても設定は反映されません。
  • ・「キャラクター種族変更権」の購入後から14日(336時間)の間に該当のPCを削除した場合、そのスロットに対して新しく作られたPCに権利は引き継がれます。

キャラクター性能に関して

種族を変更した場合、外見以外にもステータス(HP/MP/STR/DEX/VIT/AGI/INT/MND/CHR)や使用可能アイテムの範囲(生肉/生魚)が変化します。

アイテム関連

  • ・一部の装備は種族・性別の変更により、装備不可能になります。該当の装備を身に着けたまま、装備条件を満たさない種族・性別に変更した場合は、外見設定決定後に装備を強制的に解除します。
  • ・種族・性別の変更により装備不可能になった装備品(装備条件が特定種族専用や特定性別専用のものなど)は、例外を除いて交換いたしません。
例外
次に記載するアイテムは、NPC”Ancestry Moogle”にトレードすることで適切な装備条件のものに交換いたします。
《 対象アイテム 》
ダンサーティアラ/ダンサーカザク/ダンサーバングル/ダンサータイツ/ダンサートーシュー/DRティアラ+1/DRカザク+1/DRバングル+1/DRタイツ+1/DRトーシュー+1/マシシティアラ/マシシカザク/マシシバングル/マシシタイツ/マシシトーシュー/MXティアラ+1/MXカザク+1/MXバングル+1/MXタイツ+1/MXトーシュー+1/MXティアラ+2/MXカザク+2/MXバングル+2/MXタイツ+2/MXトーシュー+2/MXティアラ+3/MXカザク+3/MXバングル+3/MXタイツ+3/MXトーシュー+3
例外
次に記載するアイテムを、以下の5か所にいるアイテム預りNPCから引き出す場合、外見設定に応じた装備に交換されます。
《 アイテム預りNPC 》
・Poudoruchant … 南サンドリア F-8
・Gallagher … バストゥーク港 I-11
・Olaky-Yayulaky … ウィンダス水の区(北マップ)F-8
・Garridan … ジュノ港 J-8
・Jarafah … アトルガン白門 I-9
《 対象アイテム 》
おのこ浴衣/おみな浴衣/おとこ浴衣/おなご浴衣/殿方浴衣/姫君浴衣/男君浴衣/女君浴衣/男草浴衣/女草浴衣/男郎花浴衣/女郎花浴衣/ヒュームジレ/ヒュームトップ/エルヴジレ/エルヴトップ/タルタルマイヨー/タルタルトップ/ミスラトップ/ガルカジレ/ヒュームジレ+1/ヒュームトップ+1/エルヴジレ+1/エルヴトップ+1/タルタルマイヨー+1/タルタルトップ+1/ミスラトップ+1/ガルカジレ+1/ヒュームボクサー/ヒュームショーツ/エルヴボクサー/エルヴショーツ/タルタルボクサー/タルタルショーツ/ミスラショーツ/ガルカボクサー/ヒュームボクサー+1/ヒュームショーツ+1/エルヴボクサー+1/エルヴショーツ+1/タルタルボクサー+1/タルタルショーツ+1/ミスラショーツ+1/ガルカボクサー+1/カスタムジレ/カスタムトップ/マグナジレ/マグナトップ/ワンダーマイヨー/ワンダートップ/サベジトップ/エルダージレ/カスタムジレ+1/カスタムトップ+1/マグナジレ+1/マグナトップ+1/ワンダーマイヨー+1/ワンダートップ+1/サベジトップ+1/エルダージレ+1/カスタムボクサー/カスタムショーツ/マグナボクサー/マグナショーツ/ワンダーボクサー/ワンダーショーツ/サベジショーツ/エルダーボクサー/カスタムボクサー+1/カスタムショーツ+1/マグナボクサー+1/マグナショーツ+1/ワンダーボクサー+1/ワンダーショーツ+1/サベジショーツ+1/エルダーボクサー+1