|あいさつ|ゲーム用語|地名/店|ジョブ|装備/魔法|
テキストコマンド|環境|一般名詞|その他|
ファイナルファンタジーXIには、通常の日本語辞書変換の他に、定型文辞書という機能が存在します。
定型文辞書による変換は、ソフトウェアキーボードの「補完」にカーソルをあわせて決定ボタン/【Enter】キーを押す、もしくはラインエディターを表示させた状態でキーボードの【Tab】キーを押すことで可能になります。
この機能は文字変換を補完するだけでなく、変換した文字を各プレイヤーの使用している環境に対応した言語で表示する自動翻訳機能を備えています。
※定型文辞書は仕様上、任意の語句をユーザー登録することはできません。
現在、世界中のファイナルファンタジーXIプレイヤーが、それぞれの言語で冒険をしています。 定型文辞書の翻訳機能を活用し、各国のプレイヤーとのコミュニケーションをお楽しみください。
定型文辞書には2通りの活用方法があります。
1.入力した文字をもとに定型文辞書から言葉をさがす。
すでに入力された文字をもとに、定型文辞書の中から候補が表示されます。
このとき、【】で表示されるものは、選択することでさらに複数の候補を表示できます。
・「あい」と入力して定型文辞書を開く
定型文辞書に登録されている「あい」で始まる語句を表示します。
2.カテゴリーから選択する
ラインエディターに何も入力されていない状態で定型文辞書を開いた場合、カテゴリーが表示されます。
カテゴリーは【】で表示され、選択することでさらに複数の候補を表示することができます。
ラインエディターは、ソフトウェアキーボード呼び出しボタン/スペースキーを押すことで表示されます。
・ラインエディターを開き、定型文辞書を開きます。
【あいさつ】【質問】などのカテゴリーが表示されます。
目的のカテゴリーを選択することで候補が表示されます。
※カテゴリーの【アイテム】を選択した際に表示される候補には、最近表示したアイテム名(アイテムリストを開いた場合や、競売などを覗いた際に見たアイテム名)が、保存されています。
定型文辞書に登録されている語句には、自動翻訳機能があります。登録されている語句を変換候補から選択すると、その語句は英語版から閲覧した際に自動翻訳されて表示されます。
・変換候補【あいさつ】から「こんにちは。」を選択します。
英語版クライアントでは「Hello!」と翻訳されて表示されます。
※定型文辞書での変換を用いずに、「こんにちは。」と入力した場合には自動翻訳されず、英語版から閲覧した際にも「こんにちは。」と表示されます。
・定型文辞書の自動翻訳機能を利用したマクロなども考えられます。
「ケアル → <t>」と入力したマクロを作成します。
※「ケアル」部分を、定型文辞書を利用して入力。
実際に使用すると、翻訳されて表示されます。
定型文辞書を利用して入力された語句は、通常の語句と異なった色で表示されます。この色の状態が翻訳可能状態となります。
一度定型文辞書を使用して入力語句をBackspaceキーなどで編集してしまうと色が消え、翻訳機能が失われてしまいますので、注意してください。再度翻訳機能を利用したい場合は、定型文辞書から語句を入力しなおす必要があります。
・翻訳可能状態
・翻訳不可状態
![]() |
「アイテム合成」へ戻る |