![]() |
3、2、1、キュークポッ! |
![]() |
え〜冒険者さん、今日はうれしいお知らせがあるクポー♪
オリエンタルな甲冑を着た人とサムライごっこを楽しめるフェスティバル、 あの「練武祭」が、いよいよ3国の街ではじまっちゃうクポー! |
![]() |
カァァァットォォ! 出だしから間違ってるクポーッ!
いいクポ!? 練武祭とは、至宝「ゲンジ甲冑」を祀り、「柏餅」を食して初心を思ひだし、 男児の健やかなる成長を願ふ! 由緒ただしき祭典なのクポ! |
――ピロピロピロ(リンクパール着信音) | |
![]() |
――はいは〜い、こちらモーグ……えっ、そんな〜!?
…………え〜、そこのふたり、盛り上がってるとこ悪いけど、 そのうれしいお知らせは、“非常に残念なお知らせ”に変更クポ。 じつは、たったいま組合長から通達があって、 今回の練武祭が急きょ中止されることが判明したのクポ〜! |
![]() |
クポーーーーー!? いったいどういうことクポ!? |
![]() |
……もしや、3国から“待った”がかかったクポ? |
![]() |
ん〜、詳しい事情はわからないけど、その可能性は高いクポね〜。
なんせ我が組合には、東の国から借り受けた大切な甲冑を、 過去3たびにわたって悪の一味に奪われてきたという “華々しい実績”があるわけで……。 |
![]() |
もしまた同じことを繰り返し、甲冑に万が一のことがあれば、
東の国との外交問題に発展するのは必至。 3国が組合に圧力をかけてきた可能性は十分考えられるクポ。 |
![]() |
でも、そんなのは大人たちの事情クポー!
いきなり練武祭がなくなったりしたら、よい子のみんながガッカリするクポ! |
![]() |
しかも、来場者に配る予定の「燻竹刀」も大量に用意してしまったし……。 |
![]() |
うっ、それはマズいクポ〜!
3国からの助成金がカットされたら、その代金はどうするクポ! う〜ん。モーグリたちの給金のため……もとい、よい子のため、 どうにか開催する方法はないクポ〜? |
![]() |
……あっ、ひらめいたクポー!
3国の許可を待ってから、組合員が東の国に甲冑を借りにいくんじゃなくて、 悪の一味をそそのかして、自主的に東の国から調達してきてもらえばいいクポ! |
![]() |
そ、それって、盗―― |
![]() | |
![]() |
“ちょ・う・た・つ”クポ!!
で、一味が各国の街に運び込んだところで「燻竹刀」を携えた正義の一団が颯爽と登場! 甲冑を着込んだ悪の一味をエイ! ヤァ! とやっつけてくれれば、 楽しい練武祭のできあがり……ってことクポ! |
![]() |
…………なるほどクポ。
サーモンを放流して、後から捕まえるだけで―― |
![]() |
東の国からは感謝され、3国からも評価され―― |
![]() |
組合への助成金もがっぽり! たんまり! |
![]() |
で、でも〜、悪の一味をやっつけてくれる正義の一団なんて、どこにいるクポ〜? |
![]() |
クポッ!? 野暮なことを! |
![]() |
そんなの、ごにょごにょモグモグ……に決まってるクポー! |
![]() |
クポ! そ、そ、そうだったクポね〜!
とりあえずこういうときは……クポポポポポ〜! |
![]() |
クポポポポポポー!! |
![]() |
クポポポポポポポーッ!!! |
![]() |
Illustration by Mitsuhiro Arita |
「練武祭」の遊び方
1、以下のエリアにいるMoogleから燻竹刀を受け取りましょう。
南サンドリア/北サンドリア
バストゥーク鉱山区/バストゥーク商業区
ウィンダス水の区/ウィンダス港
2、燻竹刀を装備した状態で以下のエリアにいるNomad Moogleに話しかけ、燻竹刀に破魔の術をかけてもらいましょう。
西ロンフォール/東ロンフォール/ラテーヌ高原/ジャグナー森林/バタリア丘陵
北グスタベルグ/南グスタベルグ/コンシュタット高地/パシュハウ沼/ロランベリー耕地
西サルタバルタ/東サルタバルタ/タロンギ大峡谷/メリファト山地/ソロムグ原野
3、みんなで協力してゲンジ甲冑を着込んだ何者かを捜し出してやっつけましょう!
敵が放つウェポンスキルを燻竹刀のエンチャント「邪気滅却」で防げば防ぐほど良いことがあるかも!?
4、見事倒すことができたなら、倒したポイントに「???」が出現します。
「???」に燻竹刀をトレードしてみましょう。報酬として、有名な名刀?が手に入るかもしれません!
破魔の術について
・破魔の術をかけられると、レベルが1に制限され、代わりに移動速度が上昇します。
・その時、レベル2以上の装備品を身に着けていると、自動的に外れてしまいます。ご注意ください。
・破魔の術の効果中は、街の外を徘徊するモンスターに攻撃できなくなります。
しかし、モンスターから襲われることもありませんので、ご安心ください。
・エリアチェンジやログアウトを行ってしまうと、破魔の術は消えてしまいます。
開催期間
本イベントは2008年4月28日(月)17:00頃より、5月7日(水)17:00頃までを予定しています。