「アルタナの神兵」ミッション続報
次回バージョンアップでは、新たな「アルタナの神兵」ミッションが追加されます。
連合軍はついにバルドニアへ向けて進軍する。だが、各国とも疲弊の色は隠せない……。
そんな困窮した状態の中、鉄鷹騎士隊、ラジュリーズ・B・バルマ指揮による大々的な作戦が展開されようとしている。
ズヴァール城最深部、王の間へ至る回廊。
とあるインプが、得意気に指し示すその先にたたずむ巨大な影の正体は一体何者か……?
アトモスによる未来の可能性への侵食は過去だけでなく現代へも影響が出始めた。
突如、サンドリア上空に出現した巨大な彗星。過去の世界とは比べ物にならないその大きさが示す答えとは……?
非常に気になりますが、続きは、ぜひ皆さん自身の目で確かめてください。
カンパニエ
次回バージョンアップではカンパニエに以下の内容が導入される予定です。
・勲章の解放
・カンパニエopsの追加
・ズヴァール城の解放
・報酬の追加
新たに追加される報酬には、カンパニエ中に登場するNPC専用のウェポンスキルを使うことができる武器が追加されます。
また、ズヴァール城の解放に伴い、特定の条件を満たすことで、闇の王と戦うことができるようになります。見事、闇の王との戦闘に勝利を収めることができたあかつきには、素晴らしい戦利品を手にすることができるでしょう!
メイジャンの試練
「メイジャンの試練」はレベル75のプレイヤーを対象とした新しいクエスト群の総称です。
【クエストの系統】
クエストはいくつかの系統に分類され、クエストを進めていった際に得られるものが異なります。以下に紹介するもの以外にも系統の追加を検討しています。
・武器系
武器の強化が行なえます。
・防具系
防具の強化が行なえます。
これらのクエストは、今後のバージョンアップで段階的に追加されていきます。
次回バージョンアップでは、「武器系」のクエストの一部が導入される予定です。
ノートリアスモンスター
2009年11月のバージョンアップでは、多数のノートリアスモンスターを追加しましたが、今後もバージョンアップ毎により強いノートリアスモンスターなどを追加していく予定です。
錬成
これまでレシピの追加は、各合成スキルに対して行ってきましたが、今後は、それを錬成にシフトさせていきます。次回バージョンアップではワープ用のアイテムなど、いくつかのレシピを追加いたします。
また、次回のバージョンアップからエヴォリスを入手しやすくするための緩和策として、トレジャー・キャスケットでも手に入るようにする予定です。
ジョブ調整
【獣使い】
ジョブアビリティ「よびだす」で、今までよりも気軽にペットを呼び出せるように、以下の変更を行います。
・「よびだす」に必要な従来のアイテムが、錬成のレシピにも追加され、ハイクオリティのアイテムを入手しやすくなります。
・合成/錬成に必要な素材の一部が入手しやすくなります。
【召喚士】
召喚獣「アレキサンダー」と「オーディン」が追加されます。これに伴い、ジョブアビリティ「アストラルフロウ」は召喚獣を呼び出していない状態でも使用可能となります。
いずれの召喚獣も、アストラルフロウの効果時間内のみ召喚可能です。召喚されると自動的に技を使用して帰還するとともに、アストラルフロウの効果が切れます。
召喚獣「アレキサンダー」
効果:「絶対防御」により、パーティメンバーの被ダメージを軽減し、状態異常を防御します。
・召喚士の残りMPに応じて「絶対防御」のダメージ軽減量やレジスト効果発動率が変化します。
召喚獣「オーディン」
効果:「斬鉄剣」により、有効範囲内にいるモンスターを一撃で倒す。
・対象がノートリアスモンスターの場合にはダメージのみを与えます。
・召喚士の残りMPに応じて「斬鉄剣」のダメージや命中率が変化します。
・範囲内にいるモンスターの数が多いほど命中率が下がります。
【からくり士】
からくり士自身の格闘スキルをCからA程度に引き上げます。
また、オートマトンが戦闘不能になりにくいように、以下の変更を行います。
・汎用と白兵戦のフレームの性能を見直します。
・アタッチメントの性能を見直します。