夏のポイント&スキルアップ強化キャンペーン (2024/06/27)
2024年7月11日(木)17:00頃より、以下のキャンペーンを開催します。
開催期間:2024年7月11日(木)17:00頃 〜 7月31日(水)23:59頃
合成スキルアップ確率2倍キャンペーン
サージウォークキャンペーン
カンパニエキャンペーン
ベガリーインスペクターキャンペーン
インカージョンキャンペーン
ヴォイドウォッチキャンペーン
ギアスフェットキャンペーン-HQ
醴泉島ギアスフェット装備品ゲットキャンペーン
戦闘/魔法スキル強化キャンペーン
オーメンジョブカードゲットキャンペーン
オーメン兆しの光ダブルアップキャンペーン
アンバスケードガラントリーキャンペーン
キャンペーンの詳細は『こちら』ご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
次回バージョンアップのお知らせ (2024/06/26)
次回のバージョンアップは、7月上旬を予定しています。
7月のバージョンアップでは、エミネンス・レコードに新たな目標の追加、「アンバスケード」の更新を予定しています。
夏のフェイスゲットキャンペーン (2024/06/24)
7月1日(月)より、「夏のフェイスゲットキャンペーン」を開催します。
個性豊かなフェイスたちを取得できるチャンスです。お見逃しなく!
本キャンペーンでは、以下のフェイスが入手できます。
・テンゼン
・ミリ・アリアポー
・ヴァレンラール
・ヨアヒム
・ノユリ
・エリヴィラ
・ルー・マカラッカ
・フェリアスコフィン
・ギルガメッシュ
・クッキーチェブキー
・マルグレート
・レオノアーヌ
・マクシミリアン
・カイルパイル
開催期間:7月1日(月)17:00頃 〜 7月31日(水)23:59頃
フェイスについての詳細は、『こちら』のページをご覧ください。
期間限定イベントの「銀河祭」が開催されます。
今年はこれまでの報酬に加えて、新色の水着が登場!
感情表現を使って、ヤヒコ皇子とアムディナ姫を導いてあげましょう。
開催期間:7月1日(月)17:00頃 〜 7月15日(月)23:59頃
イベントの詳細は『こちら』。
「WE ARE VANA'DIEL」特設サイト更新 (2024/06/19)
6月15日(土)にお届けした、第2回『A.M.A.N.とLIVE!』のアーカイブが追加されました。放送をもう一度視聴したい方やリアルタイムでの視聴ができなかった方は、どうぞご覧ください!
詳細は『こちら』。
第2回「A.M.A.N.とLIVE!」放送決定! (2024/06/11)
今回は6月のヴァナ・ディールのトピック解説をお届けするほか、番組後半ではデザイナーの伊藤龍馬をゲストに迎え、冒険者としてのエピソードや『ジラートの幻影』のストーリーを振り返ります。
【放送日時】 2024年6月15日(土)20:00 〜 21:30終了予定
【出演者】 (敬称略)
ゲスト:
伊藤 龍馬(デザイナー/スクウェア・エニックス)
MC:
オポネ菊池(ファミ通)
おしょう(電撃の旅団)
【視聴ページ】 FINAL FANTASY XI CHANNEL
「2024年6月ログインキャンペーン」が本日より開始! (2024/06/11)
下記の日程で「2024年6月ログインキャンペーン」を実施します。
ポイント付与期間:
2024年6月11日(火)0:00頃 〜 7月2日(火)23:00頃
ポイント交換期間:
2024年6月11日(火)0:00頃 〜 7月9日(火)23:00頃
キャンペーンの詳細は『こちら』をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
6月のバージョンアップが行われました! (2024/06/10)
「アンバスケード」の更新、同一アカウント宅配可能アイコンの追加、「テキストコマンド」の一部改修などを実施しました。
バージョンアップの詳細は『こちら』をご覧ください。
期間限定イベントの「サンシャインシーカー」が開催されます。
これまでの報酬のマンドラゴラを模した装備品やババン・ナ・ウェイレアのフェイスなどに加え、今年はアイテム「アデニウムベンチ」が新登場!
この機会にもう一度、植物たちによる不思議な世界での出来事を体験してみましょう!
開催期間:6月14日(金)17:00頃 〜 6月27日(木)23:59頃
イベントの詳細は『こちら』。
「2024年6月ログインキャンペーン」実施決定! (2024/06/06)
下記の日程で「2024年6月ログインキャンペーン」を実施します。
ポイント付与期間:
2024年6月11日(火)0:00頃 〜 7月2日(火)23:00頃
キャンペーンの詳細は『こちら』をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
次回バージョンアップは6月10日(月)を予定しています。
バージョンアップで追加される項目の一覧は『こちら』。