暑い夏を乗り切ろう! 冒険者育成応援キャンペーン (2024/07/31)
2024年8月14日(水)17:00頃より、以下のキャンペーンを開催します。
開催期間:2024年8月14日(水)17:00頃 〜 9月3日(火)23:59頃
経験値ステップアップキャンペーン
キャパシティポイントステップアップキャンペーン
モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン
同盟戦績ボーナスキャンペーン
スカームトリガードロップ率2倍キャンペーン
アビセアキャンペーン
ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン
フェイスの絆キャンペーン
ユニティポイント2倍キャンペーン
スカームキャンペーン-HQ
ユニティ:ウォンテッドキャンペーン
上位ミッションバトルフィールドキャンペーン
ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン
モンスター飼育キャンペーン
コスミックオーブキャンペーン
キャンペーンの詳細は『こちら』ご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
次回バージョンアップのお知らせ (2024/07/30)
次回のバージョンアップは、8月中旬を予定しています。
8月のバージョンアップでは、エミネンス・レコードの一部UI調整や、「アンバスケード」の更新などを予定しています。
「WE ARE VANA'DIEL」特設サイト更新 (2024/07/24)
7月20日(土)にお届けした、第3回『A.M.A.N.とLIVE!』のアーカイブが追加されました。放送をもう一度視聴したい方やリアルタイムでの視聴ができなかった方は、どうぞご覧ください!
詳細は『こちら』。
期間中、ルモリアリージョンに出現する七元徳に関するノートリアスモンスターを討伐すると、アーン族が所持している装備品をドロップする場合があります。
開催期間:7月25日(木)17:00頃 〜 8月8日(木)23:59頃
イベントの詳細は『こちら』。
第3回「A.M.A.N.とLIVE!」放送決定! (2024/07/16)
今回は7〜8月のヴァナ・ディールのトピック解説をお届けするほか、番組後半では『ジラートの幻影』のストーリー後半をふり返ります。
スペシャルゲストトークでは、声優の保志総一朗さんが登場! ヴァナ・ディールの冒険者としての思い出を語っていただきます。
【放送日時】 2024年7月20日(土)20:00 〜 21:45終了予定
【出演者】(敬称略)
ゲスト:
保志 総一朗(声優)
MC:
オポネ菊池(ファミ通)
おしょう(電撃の旅団)
【視聴ページ】FINAL FANTASY XI CHANNEL
「2024年7月ログインキャンペーン」が本日より開始! (2024/07/11)
「2024年7月ログインキャンペーン」を本日より開始しました。
ポイント付与期間:
7月11日(木)0:00頃 〜 8月2日(金)23:00頃
ポイント交換期間:
7月11日(木)0:00頃 〜 8月9日(金)23:00頃
キャンペーンの詳細は『こちら』をご覧ください。
「22周年記念ノマドモグボナンザ」当せん番号発表! (2024/07/11)
厳正なる抽選の結果、22周年記念ノマドモグボナンザの当せん番号が決定しました!
22周年記念ノマドモグボナンザの抽選結果は、「ファイナルファンタジーXI」ログイン時のシステムメッセージか、“Bonanza Moogle”にてご確認ください。
なお、賞品・賞金を受け取られる際は、22周年記念ノマドモグボナンザの刻印が入ったボナンザマーブルIIを“Bonanza Moogle”にトレードしてください。
■受け渡し期間
2024年7月11日(木)17:00頃 〜 7月31日(水)23:59頃
■“Bonanza Moogle”の出現場所
サンドリア港(I-9)、バストゥーク港(L-8)、ウィンダス港(F-6)、チョコボサーキット(H-8)
概要や賞品一覧などは『こちら』。
※モグボナンザで手に入る賞品はゲーム内のアイテムと通貨です。ゲーム外における価値は一切ありません。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
7月のバージョンアップが行われました! (2024/07/10)
エミネンス・レコードに新たな目標の追加、 「アンバスケード」の更新を実施しました。
バージョンアップの詳細は『こちら』をご覧ください。
「2024年7月ログインキャンペーン」実施決定! (2024/07/05)
以下の日程で、「2024年7月ログインキャンペーン」を実施します。
ポイント付与期間:
7月11日(木)0:00頃 〜 8月2日(金)23:00頃
キャンペーンの詳細は『こちら』をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
7月バージョンアップのお知らせ (2024/07/04)
次回バージョンアップは7月10日(水)を予定しています。
バージョンアップで追加される項目の一覧は『こちら』。