≪2010.6.22 バージョンアップ≫
バトルエリア拡張コンテンツ第一弾「禁断の地アビセア」は、拡張コンテンツをご購入後、その情報がゲームデータに反映され、本バージョンアップを行うことでプレイ可能となります。
※「禁断の地アビセア」をプレイするためには、「ジラートの幻影」「アルタナの神兵」の拡張データディスクをお買い求めいただいた上で、それぞれのコンテンツIDを登録している必要があります。
※拡張コンテンツの購入完了からファイナルファンタジーXIのゲーム内でご利用可能になるまで、しばらく時間を要する場合があります。
※拡張コンテンツをご購入後、バージョンアップを経ても「禁断の地アビセア」のロゴが半透明だった場合は、プレイオンラインビューアー上の「ファイナルファンタジーXI」トップページまで戻り、しばらく時間を置いたのち、再度ファイナルファンタジーXIのスタート画面にて拡張コンテンツのロゴをご確認ください。
「禁断の地アビセア」については『こちら』。
「アルタナの神兵」で追加されたエリアを中心に新たなクエストが追加されました。

メイジャンの試練に関して、以下の追加・調整が行われました。
モブリンズ メイズモンガーに関して、以下の追加・調整が行われました。

新たなエリア「ウォークオブエコーズ」が解放されました。

ジョブレベルの上限が80に引き上げられました。
レベルを76以上にするためには、ル・ルデの庭のNomad Moogleからオファーできる新たな限界突破クエスト「人体強化の術!」をコンプリートする必要があります。
以下のジョブアビリティが新たに追加されました。

獣使いのジョブアビリティ「よびだす」により呼び出せるアイテムが新たに6種類追加されました。
狡賢い脳汁/幸せの人参汁/整った苗床/油壺/完熟腐葉土/踊る草汁
獣使いのアビリティ「ビーストアフィニティ」により上昇する、よびだしペットのレベル上限が80に引き上げられました。
侍のジョブアビリティ「石火之機」の習得レベルを60→40に引き下げました。
竜騎士のアビリティ「スピリットリンク」を使用した際に、飛竜の持っているTPの半分がプレイヤーに分け与えられるようになりました。
コルセアのジョブアビリティ「ダブルアップ」について、出た目の合計がXIとなった際にロールの効果時間が10分に延長されました。
踊り子のジョブアビリティ「ケアルワルツ」がパーティメンバー以外にも使用できるようになりました。
踊り子にジョブ特性「二刀流」が追加されました。レベル20で習得し、以降段階的に効果が上昇していきます。
以下のジョブアビリティは、サポートジョブでの使用に際し制限を受けます。
白魔法「ヘイスト」は、学者のジョブアビリティ「女神降臨の章」の効果を受けません。また、ヘイスト以外にも例外として、女神降臨の章の効果を受けない魔法があります。
以下のジョブ特性が新たに追加されました。
「習得可能ジョブ」欄で明記しているレベルは最初に習得可能なレベルです。以降、段階的に効果が上昇していきます。
| 名称 | 習得可能ジョブ | 効果 |
| C.インクリース | 戦Lv78 | 与クリティカルダメージにボーナスを得る。 |
| シLv78 | ||
| 踊Lv80 | ||
| C.リデュース | ナLv79 | 被クリティカルダメージを軽減する。 |
| 吟Lv80 | ||
| タクティカルパリー | 忍Lv77 | 攻撃を受け流した際、TPにボーナスを得る。 |
| 踊Lv77 | ||
| タクティカルガード | モLv77 | 攻撃をガードした際、TPにボーナスを得る。 |
| かLv80 | ||
| エクストリームガード | 戦Lv80 | 盾で攻撃を防いだ際、被ダメージを軽減する。 |
| ナLv77 | ||
| スタウトサーヴァント | 獣Lv78 | ペットが受けた被ダメージを、軽減する。 |
| かLv78 | ||
| トゥルーショット | 狩Lv78 | 遠隔攻撃を適度な距離で行った際、ダメージにボーナスを得る。 |
| ブラッドブーン | 召Lv60 | 契約の履行のMP消費量が少ない時がある。ただし、アストラルフロウ専用の契約の履行には効果がない。 |
| 連携ボーナス | 侍Lv78 | 連携ダメージにボーナスを得る。 |
| 踊Lv45 | ||
| フェンサー | 戦Lv45 | 右手にのみ武器を装備している時に、クリティカル発動率にボーナスを得る。さらにウェポンスキルにTPボーナスを得る。 |
| 獣Lv80 | ||
| コンサーブTP | 狩Lv80 | ウェポンスキルのTP消費量が少ない時がある。 |
| 竜Lv45 | ||
| 踊Lv77 | ||
| マジックアキュメン | 暗Lv45 | 精霊、暗黒魔法でダメージを与えた際、TPにボーナスを得る。 |
| 学Lv78 | ||
| MB.ボーナス | 黒Lv45 | マジックバーストをした際、ダメージにボーナスを得る。 |
| 忍Lv80 | ||
| 学Lv79 | ||
| ディバインベニゾン | 白Lv50 | 状態異常を回復する魔法を短い時間で詠唱できる。さらに敵対心マイナスのボーナスを得る。 |
| レジストアムネジア | 獣Lv15 | アムネジアに対して、少し耐性を得る。 |
| コLv30 | ||
| かLv15 |
以下の魔法が新たに追加されました。
以下の魔法に習得可能なジョブが追加されました。
ラーニング可能な青魔法が多数追加されました。
白魔法「アクアベール」の効果が、ダメージによる詠唱中断を一定回数防ぐように変更されました。
忍術「空蝉の術」のステータスアイコンについて、以下の変更が行われました。
以下の魔法の敵対心が調整されました。
スリプル/スリプルII/ディスペル/ブライン/ブラインII/バインド
新たなウェポンスキルが複数追加されました。
ル・ルデの庭のNPC”Assai Nybaem”に関連する、新たなノートリアスモンスターが追加されました。
以下のエリアのレベル制限が撤廃されました。
ソ・ジヤ/プロミヴォン-ホラ/プロミヴォン-デム/プロミヴォン-メア/プロミヴォン-ヴァズ/フォミュナ水道/礼拝堂/リヴェーヌ岩塊群サイトB01/リヴェーヌ岩塊群サイトA01
以下のエリアに出現するモンスターの配置、およびレベルが一部調整されました。
ビビキー湾/ウルガラン山脈/プロミヴォン-ホラ/プロミヴォン-デム/プロミヴォン-メア/プロミヴォン-ヴァズ/ルフェーゼ野/ミザレオ海岸/フォミュナ水道/礼拝堂/リヴェーヌ岩塊群サイトB01/リヴェーヌ岩塊群サイトA01
「プロマシアの呪縛」ミッションにおけるバトルフィールドのレベル制限が撤廃されました。
バトルフィールドにおけるレベル75制限が撤廃されました。
一部の食事によって上昇するステータスに上限値が設定されました。
新たな装備品が多数追加されました。
新たな合成・分解レシピが複数追加されました。
錬成に関して、以下の追加・変更が行われました。
| アイテム名 | 必要な合成スキル | 材料 |
| タブナジアピアス | − | タブナジアの朧石、シルバーピアス |
| アトルガンピアス | − | アトルガンの朧石、シルバーピアス |
| 完熟腐葉土 | 木工 | 腐葉土×2 |
| 完熟腐葉土 | 木工 | 高級腐葉土×2 |
| 完熟腐葉土 | 木工 | デルフの腐葉土 |
| 鶸 | 鍛冶 | 錆びた短刀 |
| グリームシールド | 鍛冶 | 錆びた盾 |
| グリームスピア | 鍛冶 | 錆びた槍 |
| グリームザグナル | 鍛冶 | 錆びた鎌 |
| 油壺 | 調理 | レッサーチゴー×2、ヨロイ蟲 |
| アイテム名 | 必要な合成スキル | 材料 |
| ナシュモピアス | − | ナシュモの朧石、シルバーピアス |
| アントリオンアロー | 木工 | アローウッド材、蟻地獄の矢尻、コリブリの矢羽根 |
| 骨細工 | ||
| ダークネスボルト | 木工 | ホリー材、常闇の鏃 |
| 錬金術 | ||
| モックヘア | 錬金術 | ミートローフ×2、カオリン |
| 調理 | ||
| 踊る草汁 | 調理 | シモカブ、ボスディン菜×2、ナパ |
| アイテム名 | 必要な合成スキル | 材料 |
| 軽合金ボルト | 鍛冶 | ホリー材、軽合金の鏃 |
| 木工 | ||
| ドゥエオマブレット | 錬金術 | ドゥエオマー鋼、発火薬 |
| 鍛冶 | ||
| オベロンブレット | 錬金術 | オベロンゴールド、発火薬 |
| 彫金 | ||
| 祝宴食器一式 | 錬金術 | カオリン×2、シルバーインゴット×2、木綿布×2、金糸 |
| 彫金 | ||
| 裁縫 | ||
| 酒器セット | 錬金術 | カオリン×2、アダマンインゴット、フリギアインゴット、ジェダイド |
| 鍛冶 | ||
| 彫金 | ||
| 幸せの人参汁 | 調理 | サンドリアカロット×3、スノールのうで |
| アイテム名 | 必要な合成スキル | 材料 |
| プラチナナゲット | − | 白金の葉×4、溶解薬×2 |
| リトゥウス | 木工 | ビーチ材×2 |
| ダークウィング | 木工 | ダリウムインゴット、ビーチ材、エボニー材、巨大な大腿骨、カーボンファイバー |
| 鍛冶 | ||
| 骨細工 | ||
| ギザルム | 木工 | ダリウムインゴット、ビーチ材×2、アルザビウーツ鋼、カーネリアン |
| 彫金 | ||
| 鍛冶 | ||
| アマゾンボウ | 木工 | ビーチ材×2、カラクール織物、古代獣の角、クァールの髭 |
| 骨細工 | ||
| 整った苗床 | 木工 | ビーチ原木、マヨイタケ、ネムリタケ、オドリタケ |
| 調理 | ||
| ボドゥンワンド | 鍛冶 | フリギアインゴット、プラチナインゴット、水銀、ダークメイス |
| 彫金 | ||
| リボルドカン | 鍛冶 | ブラスインゴット、ダリウムインゴット×2、ウォルナット材、フリギアインゴット |
| 彫金 | ||
| 木工 | ||
| 郭公 | 鍛冶 | オリハルコン×2、ビーチ材、閃糸、飛竜の尾皮、アトルガンブラス |
| 彫金 | ||
| 木工 | ||
| ドゥームタバル | 鍛冶 | ダリウムインゴット、アダマンインゴット×2、ビーチ材、フリギアインゴット、水銀 |
| 彫金 | ||
| 木工 | ||
| ドーロルブージ | 鍛冶 | スチールインゴット、ダリウムインゴット×2、エボニー材、フリギアインゴット、水銀 |
| 彫金 | ||
| 木工 | ||
| ポワンサヴァット | 鍛冶 | ブラスインゴット、アダマンインゴット、ビーチ材、フリギアインゴット×2、水銀 |
| 彫金 | ||
| 木工 | ||
| ベルサホーバーク | 鍛冶 | スチール板、ダリウムの鎖、ビロード、絹布、ホーバージョン |
| 裁縫 | ||
| ベルサチェラータ | 鍛冶 | カッパーインゴット、スチール板、ダリウム板、ダリウムの鎖、大羊のなめし革 |
| 革細工 | ||
| ベルサマフラ | 鍛冶 | スチール板、ダリウム板×2、チェーンミトン |
| 革細工 | ||
| ベルサブリーチズ | 鍛冶 | ミスリルの鎖、ダリウムの鎖×2、亜麻布、雄羊のなめし革×2 |
| 革細工 | ||
| ベルサソルレット | 鍛冶 | スチール板、ダリウム板×2、グリーヴ |
| 革細工 | ||
| クラトスソード | 鍛冶 | アダマンインゴット×4、フリギアインゴット×2、ビーチ材、飛竜の尾皮 |
| 革細工 | ||
| 木工 | ||
| バルカンリング | 彫金 | カーネリアン、シャイニングリング |
| ネプチューンリング | 彫金 | ラリマー、シャイニングリング |
| テラリング | 彫金 | ヘリオドール、シャイニングリング |
| アウスターリング | 彫金 | アベンチュリン、シャイニングリング |
| ジュピターリング | 彫金 | フルメナイト、シャイニングリング |
| アクィロリング | 彫金 | クレアライト、シャイニングリング |
| アポロリング | 彫金 | セレナイト、シャイニングリング |
| プルートリング | 彫金 | テネブライト、シャイニングリング |
| フレイムピアス | 彫金 | カーネリアン、オリハルコンピアス |
| フレイムピアス | 彫金 | カーネリアン、トリトンピアス |
| サンダーピアス | 彫金 | フルメナイト、オリハルコンピアス |
| サンダーピアス | 彫金 | フルメナイト、トリトンピアス |
| ソイルピアス | 彫金 | ヘリオドール、オリハルコンピアス |
| ソイルピアス | 彫金 | ヘリオドール、トリトンピアス |
| ブリーズピアス | 彫金 | アベンチュリン、オリハルコンピアス |
| ブリーズピアス | 彫金 | アベンチュリン、トリトンピアス |
| スノーピアス | 彫金 | クレアライト、オリハルコンピアス |
| スノーピアス | 彫金 | クレアライト、トリトンピアス |
| アクアピアス | 彫金 | ラリマー、オリハルコンピアス |
| アクアピアス | 彫金 | ラリマー、トリトンピアス |
| ライトピアス | 彫金 | セレナイト、オリハルコンピアス |
| ライトピアス | 彫金 | セレナイト、トリトンピアス |
| ダークピアス | 彫金 | テネブライト、オリハルコンピアス |
| ダークピアス | 彫金 | テネブライト、トリトンピアス |
| 行次 | 彫金 | アイアンインゴット×3、玉鋼、ビーチ材、フリギアインゴット、金糸、妖魔の皮 |
| 木工 | ||
| 鍛冶 | ||
| ダイアサイズ | 彫金 | ビーチ材、ダリウムインゴット×2、オリハルコン、ルビー、草布 |
| 鍛冶 | ||
| 木工 | ||
| ローアハット | 革細工 | 閃糸、大羊のなめし革、雄羊のなめし革、飛竜の尾皮、ビロードハット |
| 裁縫 | ||
| ローアローブ | 革細工 | 閃糸、毛織物、綾布、不死の皮、雄羊のなめし革、飛竜の尾皮、妖魔の皮、ビロードローブ |
| 裁縫 | ||
| ローアカフス | 革細工 | 閃糸、雄羊のなめし革、飛竜の尾皮、ビロードカフス |
| 裁縫 | ||
| ローアスロップス | 革細工 | 閃糸、狼の毛皮、飛竜の尾皮、妖魔の皮、ビロードスロップス |
| 裁縫 | ||
| ローアサボ | 革細工 | 閃糸、大羊のなめし革、雄羊のなめし革、飛竜の尾皮、エボニーサボ |
| 裁縫 | ||
| アルウェリング | 骨細工 | フロコンドメル、古代獣の角 |
| ファーマメント | 骨細工 | フロコンドメル×3、珊瑚のかけら、カッツバルゲル |
| ヤタガン | 骨細工 | スチールインゴット、フリギアインゴット、水銀、ラリマー、古代獣の角 |
| 彫金 | ||
| 鍛冶 | ||
| ギュルズキャップ | 骨細工 | フロコンドメル、ダリウム板、黒虎のなめし革×2 |
| 革細工 | ||
| ギュルズハーネス | 骨細工 | クァールのなめし革×2、フロコンドメル×2 |
| 革細工 | ||
| ギュルズミトン | 骨細工 | クァールのなめし革、飛竜の鱗、フロコンドメル |
| 革細工 | ||
| ギュルズサブリガ | 骨細工 | クァールのなめし革、綾布、フロコンドメル |
| 革細工 | ||
| ギュルズレギンス | 骨細工 | クァールのなめし革×2、飛竜の鱗、フロコンドメル |
| 革細工 | ||
| 狡賢い脳汁 | 調理 | ゼラチン、野兎の肉、コカトリスの肉、大羊の肉 |
| アイテム名 | 必要な合成スキル | 材料 |
| ビビドストラップ | 革細工 | ドゥンの肚皮×2 |
| グリムキュイラス | 鍛冶 | ダリウム板×4、シンチレーター、ケルベロスなめし革、水銀、ククルカンの皮 |
| 彫金 | ||
| 革細工 | ||
| 十王着 | 裁縫 | オリハルコン、閃糸、綾布×2、ウルフフェルト×2、カシミヤ織物、ブリアレオスの腰紐 |
| 彫金 | ||
| 革細工 | ||
| イエルジャケット | 革細工 | 有翼獅子のなめし革×2、野牛のなめし革×2、フリギアインゴット、アンフィプテレの爪、不消化尾羽×2 |
| 骨細工 | ||
| 裁縫 |
エヴォリスをショップNPCに売却できるようになりました。
エヴォリスをアウトポストの行商人にトレードできるようになりました。
「箙(エビラ)」「矢筒」「胴乱」にまとめられる矢弾の種類に以下のアイテムが追加されました。
アントリオンアロー/ダークネスボルト/軽合金ボルト/ドゥエオマブレット/オベロンブレット
「忍だすき」としてまとめられるアイテムに「草子」が追加されました。
特定のNPCに預けられる特別な装備品・調度品類に以下のアイテムが追加されました。
オーディンの像/アレキサンダーの像/尚武龍神兜/尚武龍神太刀飾/ディナージャケット/チョコボキャップ/ディナーホーズ
以下のアイテムの名称が変更されました。名称変更に伴い、ヘルプメッセージの表記も変更されています。
ベルザンディアイ → ヴェルザンディアイ
ファイナルファンタジーXIのスタート画面に関して、以下の変更が行われました。

以下のエヴォリスを遠隔武器に定着させた場合に、効果が正しく発揮されなかった不具合が修正されました。
光属性系統の連携時:連携ダメージ+
闇属性系統の連携時:連携ダメージ+
光属性系統の連携時:連携命中+
闇属性系統の連携時:連携命中+
以下のオーグメントの効果が正常に機能していなかった不具合が修正されました。
ペット:被物理ダメージ-
時々2回攻撃(格闘武器のみ)
ウォークオブエコーズにおいて、特定の条件により画面が停止してしまう場合がある不具合が確認されています。
この不具合を回避するための暫定的な処置として、一時的に「アトルガンの秘宝」をインストールしていない状態ではウォークオブエコーズにワープすることができないようになっています。
※上記の不具合は6月26日に修正されました。