拡張データディスク

これまでに3種の拡張データディスクが発売され、その度にヴァナ・ディールの世界は広がり、そのストーリーは深みと輝きを増してきました。ここでは、各々の拡張データディスクに関連するデータをまとめ、分析していきます。「ジラートの幻影」および「プロマシアの呪縛」のミッションに関するデータは、今回が初公開となりますので、どうぞじっくりとご覧ください。なお、“進行度”については各ミッションのオファーを受けているキャラクターのみを対象としています。

まずは、2003年4月17日に発売された「ジラートの幻影」についてです。この拡張データディスクで追加されたミッションの進行度は、以下のとおりでした。中でも、トゥー・リアへの扉が開かれる「アーク・ガーディアン」や一連のミッションの終着点である「1万年の夢の終わりに」「すべての終わりが閉ざされん」などをコンプリートすることが大きな目標とされているようで、そこまで進めているキャラクター数が多くを占めています。

[ 「ジラートの幻影」 ミッション進行度 ]
ミッションタイトル キャラクター割合
海賊の巣窟ノーグ1.05%
カザム族長3.34%
ウガレピ寺院9.34%
古代石碑巡礼4.54%
流砂洞を越えて1.53%
宣託の間0.01%
デルクフの塔再び0.89%
ロ・メーヴ0.12%
聖地ジ・タ〜滅びの神殿0.07%
神々の間0.02%
ミスラとクリスタル1.18%
神の扉トゥー・リア0.01%
アーク・ガーディアン27.08%
閉ざされし門12.34%
宿星の座8.22%
1万年の夢の終わりに19.37%
すべての終わりが閉ざされん10.89%

続いて、2004年9月16日に発売された「プロマシアの呪縛」についてです。この拡張データディスクで追加されたミッションは難易度の高さで知られますが、現在は実に25%のキャラクターが最終章まで到達しています。また、最終章までコンプリートすることで価値あるアイテムが手に入り、アル・タユへ行けるようになることもあって、そこに至るまでの困難なミッションにも多くのプレイヤーが協力しあって挑んでいることがわかります。

[ 「プロマシアの呪縛」 ミッション進行度 ]
ミッションタイトル キャラクター割合
第1章<誘うは古のほむら>47.55%
第2章<忘らるる聖者の島>6.96%
第3章<うたかたなる夢>5.82%
第4章<迷い子の揺りかご>7.27%
第5章<帰路を踏みしめ>6.35%
第6章<時過ぎて鳴り響く>0.34%
第7章<眩き石の御許にて>1.23%
第8章<深淵の流す血>24.48%

いよいよ、2006年4月20日に発売された一番新しい拡張データディスク「アトルガンの秘宝」に関する統計です。
5月下旬時点での最新ミッション「砂上の楼閣」まで進めているキャラクターは、全体の約12%にもおよんでいます。それを上回り最多となったのは「山猫の社長」まで進めているキャラクターで、その割合は全体の約20%に上ることがわかりました。これは、多くの皆さんがアサルトへの参加条件を満たす目的で、このミッションに挑んだ結果であると推測できます。

また、各バージョンアップで追加された中で最後にあたるミッションや、バトルフィールドでの戦闘があるミッションも、比較的高い割合となっています。
なおこの表における1%は、かなりの数のキャラクターに相当するため、現在もすべてのミッションに多数のプレイヤーが挑戦していることになります。ミッションを進めたいとお考えの皆さんはリンクシェルのメンバーやフレンドに声をかけたり、シャウトなどを通じて仲間を集めたりして、さらに先を目指してみてはいかがでしょうか。

[ 「アトルガンの秘宝」 ミッション進行度 ]
ミッションタイトル キャラクター割合
不滅の防人5.67%
山猫の社長20.33%
黄金の騎士7.17%
王子の告白1.09%
東風0.77%
西風2.11%
傭兵のつとめ4.87%
聖跡の巡視3.93%
星気の笛音0.77%
双蛇の謀1.10%
無手の傀儡師5.49%
亡国の墳墓3.74%
海豚の紋章0.25%
漆黒の柩5.45%
幽冥の海賊0.16%
賓客の資格0.36%
泡沫の宝冠1.39%
遇人の内懐1.29%
茶屋の厄難4.41%
千古の渦紋0.07%
特使の御楯5.24%
宴遊の終幕0.11%
悪魔と悪鬼と0.27%
運命の歯車2.28%
魔蛇の封蝋0.62%
貴人の失踪2.91%
古寺の所縁0.10%
少女の傀儡4.23%
海賊の利0.83%
暗雲の去来1.06%
逢魔が時0.17%
砂上の楼閣11.76%

さらに、「アトルガンの秘宝」に関連するデータとして、傭兵ランクの構成比とアサルトにおける作戦の人気ランキングをご紹介します。

去年の国勢調査時には、3つの傭兵ランクの存在が明らかにされていましたが、今年3月のバージョンアップで8つまでが開放されました。
表からは、傭兵としては新米である「二等傭兵」の割合が依然として高く、「上等傭兵」以下の階級に半数以上のキャラクターが留まっていることがわかります。アサルトでは「上等傭兵」以下でも比較的作戦戦績を稼ぎやすい作戦を請け負うことができるため、ランクを上げることよりも作戦戦績を稼ぐことに注力しているプレイヤーが多いのかもしれません。その一方で、「伍長」以上に階級を上げているキャラクターも20%以上みられることから、それぞれが好みに応じてプレイを自由に楽しんでいる様子がうかがえます。
[ 傭兵ランク構成比 ]
傭兵ランキング キャラクター割合
二等傭兵54.71%
一等傭兵12.03%
上等傭兵8.37%
傭兵長4.85%
伍長3.52%
軍曹3.50%
曹長3.72%
特務曹長9.30%

アサルト作戦人気ランキングに目を向けてみましょう。それぞれの作戦領域から、作戦戦績が比較的稼ぎやすいと考えられる作戦がランクインする結果となりました。少人数でも攻略しやすく、参加メンバーを集めやすい作戦に人気が集まったとも言えるでしょう。

そのような中、毛色の少々異なっている「ナイズル島踏査指令」が2位にランクインしています。通常の作戦は、傭兵階級ごとに用意されているため、少なからず参加者が分散する傾向にあります。一方、「ナイズル島」における作戦は「ナイズル島踏査指令」のみのため、上位にランクインしやすいのだと考えられます。ほかに、挑戦を重ねてエリアの最深部を目指せること、特定の階層でいくつかの報酬が得られる可能性があることなど、他の作戦よりも繰り返し参加して楽しめるような設計になっていることも、この作戦の人気を支える大きな理由のひとつでしょう。

[ アサルト人気作戦ランキング ]
  エリア名 アサルト作戦名称 階級
1マムージャ兵訓練所秘密訓練所急襲作戦一等傭兵
2ナイズル島ナイズル島踏査指令二等傭兵
3イルルシ環礁ラミア13号討伐作戦一等傭兵
4レベロス風穴土竜作戦二等傭兵
5ルジャワン霊窟黒羊買付作戦伍長
6レベロス風穴土筆作戦傭兵長
7ペリキアペリキア架橋作戦伍長
8イルルシ環礁黄金の遺産収集作戦二等傭兵
9マムージャ兵訓練所慰問物資強奪作戦傭兵長
10ペリキアライアーフ捜索作戦上等傭兵