from FINAL FANTASY XI開発チーム
合成関連のメニュー「ヒストリー」について (2014/06/30)
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1220] 合成関連のメニュー「ヒストリー」について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1219] モンスター飼育について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
新たに追加される上位ミッションバトルフィールドについて (2014/06/25)
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1218] 新たに追加される上位ミッションバトルフィールドについて
詳細は上記リンク先をご覧ください。
「夏のフェイスゲットキャンペーン」開催のお知らせ (2014/06/24)
7月1日(火)より、「夏のフェイスゲットキャンペーン」を開催いたします!
本キャンペーンでは、新たに4体のフェイスが登場します。
戦場の葬送歌 エリヴィラ
義と愛に生きる薔薇 ノユリ
白き破戒の鉄槌 フェリアスコフィン
魔斧絡繰る ルー・マカラッカ
さらに!キャンペーン中は「新春フェイスゲットキャンペーン」で登場した以下のフェイスを、再び入手することができます。
ひんがしの国の武士 テンゼン
水蛇将 ミリ・アリアポー
ウリエルブレードの使い手 ヴァレンラール・R・ダヴィル
アビセアの使者 ヨアヒム
開催期間:2014年7月1日(火)0:00頃〜2014年7月31日(木)23:59頃まで
「夏のフェイスゲットキャンペーン」で入手できるフェイスとその入手方法は、開始と同時に『こちら』のページで公開されます。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1217] ジョブ調整について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
次回バージョンアップのお知らせ (2014/06/20)
次回のバージョンアップは、7月上旬を予定しています。
7月のバージョンアップではモンスターの子供を育成し、育てたモンスターからアイテムを取得するモンスター飼育や、ついにあの「闇の王」が現れる上位ミッションバトルフィールドなど、新たなコンテンツが登場します。
またジョブ調整として、赤魔道士に「ヘイストII」を含むいくつかの新魔法、風水士に「インデヘイスト」「ジオヘイスト」を開放。さらに青魔道士も新たな青魔法がラーニングできるようになります。
この他、6月のバージョンアップで一部機能を先行公開している実行した合成レシピを記憶しておける新機能、ヒストリー合成も追加予定です。
どうぞお楽しみに!
経験値2倍キャンペーン開催! (2014/06/20)
下記の日程で「経験値2倍キャンペーン」を実施します!
開催期間:2014年6月27日(金)15:00頃〜2014年6月30日(月)15:00頃
期間中はモンスターを倒したときに得られる経験値が2倍になります。
レベル上げはもちろん、メリットポイントでキャラクターを強化したり、
「アドゥリンの魔境」エリアに連れて行けるようになったフェローを育てたり、
上位ミッションバトルフィールドのトリガーと交換したりと経験値の使い方は様々!
どうぞこの機会をお見逃しなく!
※アビセアエリアで得られる経験値には適用されません。
※専心の効果とは重複します。
※コンテンツクリア時に得られる経験値、アイテムの使用により得られる経験値は従前どおりです。
季節は巡り巡って、またあの季節がやってきたクポ。
選ばれた男女が、伝説の悲恋の恋人たち、
ヤヒコ皇子とアムディナ姫に扮してラブストーリーを演じる。
そう、銀河祭の季節クポ!
今年もみんなでふたりを応援してほしいクポ!
「納得がいかないわ!」
……だれクポ?
「あたしよ!」
あたしじゃわからないクポ……ロアランヌ(Loaranne)さん!?
「なんでなの!?
どうして毎年毎年ヤヒコ皇子は、アムディナ姫しか見ようとしないの!?」
ロ、ロアランヌさん……。
「今年こそは……今年こそは、アムディナ姫に勝ってみせる。今度こそは。
そのための必殺の手段を思いついたわ!」
な、何をする気クポ!?
「そうして、来年こそはわたしがアムディナ姫をやるのよ!」
ロアランヌさん、毎年そんなことを考えていたクポね……。
はあ。
どうやら今年の銀河祭は、みなさんの応援がよりいっそう必要になりそうクポ。
よろしくお願いしますクポ!
ヤヒコ皇子を籠絡せんとするロアランヌのたくらみについては『こちら』。
「短冊に願いをこめて 2014」開催! (2014/06/18)
今年も七夕の季節がやってきました。
去年に引き続き、今年も笹と短冊をご用意してお待ちしていますので、
皆さんのおもいおもいの願いごとを短冊に書いて、ぜひお寄せください。
詳細は『こちら』。
モグガーデンキャンペーン開催! (2014/06/17)
下記の日程でモグガーデンがさらにお得になる「モグガーデンキャンペーン」を実施します!
開催期間:2014年6月24日(火)15:00頃〜2014年7月8日(火)17:00頃
期間中は「星のきらめき」が2倍になるほか、
海岸には普段と違う特別なものが流れ着きます。
「星のきらめき」はモグガーデンにピッタリの装備「オーバーオール」や、
アシスタントの雇用に必要な「ワークス腐葉土」などのアイテムと交換可能です。
そして、次回7月のバージョンアップではモグガーデンに新たな施設が登場します。
こちらもお楽しみに!
from FINAL FANTASY XI開発チーム
バージョンアップが行なわれました! (2014/06/17)
バトルやコンテンツに関する追加/調整を多数含む、6月のバージョンアップを公開しました!
ウェポンスキルの調整や、メリットポイントの上限開放、盾役向けの新魔法追加、フェイスのパーティ対応、スカームや上位ミッションバトルフィールドの緩和や調整など、バトルをより楽しく、コンテンツをより遊びやすくする調整を行なっています。特にワイルドキーパー・レイヴには新報酬の追加と、既存報酬を強化する新要素の追加を行ないました。
その他にも素材アイテムのスタック化対応や合成キットの追加、モグガーデンのランク7までの開放、パーティメンバーのTP表示をはじめとしたUIの変更など、多岐にわたる調整を行なっています。
バージョンアップの詳細は『こちら』をご覧ください。
あと2日!「12周年記念モグボナンザ」販売終了迫る! (2014/06/16)
ボナンザマーブルの販売期間終了まで後2日となりました。
皆さん、ボナンザマーブルの購入はお済ですか?
ボナンザマーブルは一人10個まで購入可能ですので、
たくさんマーブルを用意して夢を掴みましょう!
12周年記念モグボナンザの詳細については『こちら』をご覧ください。
※ボナンザマーブルの販売終了日時は6月18日(水)17:00の予定です。
※モグボナンザで手に入る賞品は、すべてゲーム内のアイテムおよびギルです。ゲーム外における価値は一切ありません。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
新たに追加されるクエストについて (2014/06/16)
6月のバージョンアップでは、アドゥリンの世界観を掘り下げる様々な連続クエストの続編が追加されます。
十二名家の一つ、ジャニストン家を中心に展開される連続クエストの続編「侵食」や、工房長シドの息子ミドラスがウルブカ大陸での野菜栽培の研究に奮闘する「ベジタブルカリカリクライシス」など、ミッションとは別の角度からアドゥリンの世界観に触れることができる魅力的なクエストとなっています。どうぞお楽しみに!
from FINAL FANTASY XI開発チーム
次回バージョンアップは6月17日(火)を予定しています。
バージョンアップで追加される項目の一覧は『こちら』。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1216] ウェポンスキルの調整について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1215] 合成関連の追加・調整について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
E3スクエニ公式ブロードキャスト配信にNanaa Mihgo'sの出演が決定! (2014/06/09)
本年度のE3期間中に放送を予定するスクエニ公式ブロードキャスト配信にNanaa Mihgo'sの出演が決定!
今回はFFXI楽曲を初め、あの超有名FF曲をとびきり素敵な演奏でお届けします。
ゲームの祭典E3でも注目の的間違いなし!あなた以外のFFファンだけに独占させておくのはもったいないバンドです!
ぜひこの機会にご覧ください。
■放送日時
2014年6月11日 午前4時半〜(日本時間)
※日本語(英語字幕付)での放送となります。
※放送スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
出演:Nanaa Mihgo's
岡部磨知(Violin)
伊賀拓郎(Piano)
水田直志(Bass, Effects & Percussion)
スクウェア・エニックス E3情報は『こちら』。
SQUARE ENIX PRESENTS/公式 YouTube Liveは『こちら』。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1214] バトルコンテンツの調整について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
第8回「もぎたて ヴァナ・ディール」放送日時決定! (2014/06/09)
第8回「もぎたて ヴァナ・ディール」の放送日時が決定しました!
ウェポンスキル全体の調整や、得TPの見直し、ワイルドキーパー・レイヴで得られる装備品のカスタマイズ、直前に行った合成を繰り返す機能の追加や素材アイテムのスタック数調整、合成スキルアップを補助する新アイテム「合成キット」、フェイスの対応コンテンツの拡張、モグガーデンのランク上限開放など、幅広い追加/調整を予定している6月バージョンアップの内容を松井プロデューサーが生放送で解説しますので、皆さんぜひご覧ください!
放送日時:6月17日(火)21:00〜
視聴方法:YouTube Live
※URLは確定次第、ファイナルファンタジーXIの公式Twitterでお知らせいたします。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1213] 利便性向上について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
キャパシティポイント2倍キャンペーン開催! (2014/06/06)
6月12日(木)から、「キャパシティポイント2倍キャンペーン」をはじめとして、以下のお得なキャンペーンを開催します!
・キャパシティポイント2倍キャンペーン
・印章ドロップアップキャンペーン
・スカームトリガードロップ率2倍キャンペーン
各種イベントの詳細は『こちら』。
「第12回継続ログインキャンペーン」実施日時決定! (2014/06/05)
下記の日程で「第12回継続ログインキャンペーン」を実施することが決定いたしました!
開催期間:2014年6月11日(水)0:00頃〜2014年7月2日(水)23:00頃
キャンペーン期間中にゲーム内にログインすると、1日1回「ログインポイント」をプレゼント!入手した「ログインポイント」はポイント数に応じて様々なゲーム内アイテムに交換できます。
※キャンペーン開始時にログイン中の場合はエリアチェンジをするか、もしくは一度ログアウトをしたあと再度ログインすることで「ログインポイント」を入手できます。
「第12回継続ログインキャンペーン」の交換アイテムリスト、参加方法などは『こちら』。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
新たなエミネンス・レコードの目標について (2014/06/04)
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1212] 新たなエミネンス・レコードの目標について
詳細は上記リンク先をご覧ください。
from FINAL FANTASY XI開発チーム
モグガーデンのランクが開放されます (2014/06/02)
「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。
・[dev1211] モグガーデンのランク開放について
詳細は上記リンク先をご覧ください。